治療内容 運動(パーソナルトレーニング)
ホーム
治療内容
スポーツ鍼灸・スポーツ障害治療
運動(パーソナルトレーニング)
疲労回復(ボディケア)
自分コンディショニング
シニアプラン
施術について
施術の流れ
よくある質問
当院について
院長挨拶
料金・受付時間
スタッフ紹介
アクセス
求人情報
運動(パーソナルトレーニング)
運動(パーソナルトレーニング)
見た目を良くするだけではなく、身体の機能を高め、機能的に美しい身体づくりを提案します。
総数3件
1
対象
・姿勢(猫背、O脚、骨盤の歪み)が気になる方
・慢性痛(腰痛、肩こりなど)の改善したい方
・ケガ後のリハビリ(日常生活動作やスポーツ活動)
・ケガの予防、健康維持・増進、ロコモティブシンドローム予防
特徴
・半個室スペースで、他人の目を気にせず運動に集中することができます。
・運動初心者でも安心して行えるように、運動強度と内容を調整します。
(当院で運動されている方の8割が運動初心者です。)
・ロッカー、シャワーを完備していますので、運動前後にご利用頂けます。
・女性トレーナーも常駐しております(平日17時まで)
・トレーナーは国家免許を所持しておりますので、痛みやケガのある方も安心してご利用頂けます。
トレーニングの流れ
@問診・カウンセリング
問診票に現病歴や既往歴、個人情報の記入
現在の状態(身体の痛みや動機など)をカウンセリングを通じて聞き出し、主訴、ニーズを明確化します。
A身体測定・各種検査(筋力・柔軟性・可動域・バランスetc)
@の結果に基づき検査や測定を行います。
超音波診断器姿勢測定器関節可動域検査
筋力検査動作チェック
Bトレーニングメニュー立案・説明
Aで測定した結果を基に、体の状況に合ったトレーニングメニューを立案します。
C各種トレーニング
実際にトレーニングを行っていただきます。
D再検査
トレーニング後、体の状況を再度検査します。A~Cを繰り返し、原因の追究と改善を目指します。
総数3件
1
前のページに戻る
HOME
> 運動(パーソナルトレーニング)
見た目を良くするだけではなく、身体の機能を高め、機能的に美しい身体づくりを提案します。